上書き翻訳用の一括置換支援ソフト ぱらぱら
  • ホーム
  • ぱらぱらとは?
  • さあインストールしよう!
  • ぱらぱらの使い方(基本編)
  • ぱらぱらの使い方(応用編)
  • マニュアル
  • よくある質問
  • 体験版のダウンロード
  • ご購入
  • 初めての方へ
  • 開発者の紹介
  • みんなのワードマクロ
  • メルマガ
  • エヌ・アイ・ティー株式会社
  • 上書き翻訳ツール
  • 翻訳支援なら「山猫の手」
  • 翻訳を「色deチェック」
  • 用語集作りに「頻度のヒント」
  • お問い合わせ

部分一致で置換をする

ぱらぱらでは辞書ファイルごとに、検索条件を設定できます。

通常は、1単語の場合、完全に一致する場合だけ置換するように設定されていますが、単語の部分に一致する場合でも置換できるように設定できます。

辞書ファイルの用語の記載

cation[タブ]カチオン
art[タブ]技術

置換結果の比較

Picture
英日翻訳において化合物の名称で部分だけを訳す場合に便利です。

部分一致で置換する方法

辞書ファイルの名称の先頭に、「PMDIC_」と記載します。
すると、辞書ファイル名の欄が黄色になります。
Picture
ぱらぱらの使い方(応用編)へ戻る
Powered by Create your own unique website with customizable templates.